犬と猫は全く別の生き物です。
なので犬と猫の共存はとても難しいですが、不可能ではありません。
日本にも犬と猫を両方飼っている家庭は大勢あります。
一緒に暮らすために大事なのは、犬と猫の違いを知ることです。
犬と猫は同じ種ではない習性も全く違う動物。
飼い主さんの努力なくして、一緒に飼うことは出来ません。
犬の性格 猫の性格
・犬
犬の中では上下関係の順位があり、自分が認めた飼い主さんには忠誠心が強いです。
人間側から愛情を注げば犬からも信頼を得、分かりやすく飼い主さんを大好きになります。
言うこともちゃんと聞いてくれて、表情も豊かです。
ただその一方で、嫉妬をしてしまう傾向にあります。
・猫
「猫は人間を同等だと思っている」、「人間を同居人と思っている」とよく言われます。
猫はマイペースで、甘えたいときに甘えてくるツンデレちゃん!そこが猫の魅力でもあります。
しかし、猫は縄張り意識がとても強く、単独で生活する動物です。
猫は夜行性。
犬は昼行性。
犬は群れで生活。
猫は基本単独で生活。
ぱっと書いただけでもこれほどの違いがあります。
とても愛くるしいワンちゃんと猫ちゃんたち。
仲良くジャレあってくれたら、こんなにうれしいことはないですよね。
他にも
犬はリードを付けての散歩が必要です。
しかし猫はリードをつけるとストレスに感じます。
必要なしつけや、しつけ方も違います。
本当に共通点は4足歩行でカワ(・∀・)イイ!!くらいです。
それでも人間と犬や猫も一緒に暮らしている。
人間と犬や猫だって違う生き物です。
それでも人間は、犬や猫と仲良く暮らしています。
人間なんて4足歩行でもないですしね。
と、少し話がぶっ飛びましたが可能性はある。ということです。
もちろん、個体や相性によって全然違うのですが
種類によって、大まかに性格を想像して判断することも出来ます。
やっぱり両方飼うのは難しくても、ワンちゃん、猫ちゃんが仲良しになって遊んでほしいですよね。